2024年は例年になく、梅雨入りが遅い地域が増えています。6月中旬には少しずつ梅雨入りする地域も増えてきますが、梅雨が明けたら夏がやってきます。
夏がやって来る前に、ぜひ暑中見舞いはがきの準備をしませんか。
暑中見舞いはがきとは
暑中見舞いとは普段なかなか会えない親戚や、いつもお世話になっている方に送る夏の挨拶状です。夏の暑い盛りの時期に、相手の健康への気遣いを込めて送ります。
暑中見舞いはがきはメールやSNSのメッセージより温かみが感じられ、より丁寧な印象を与えられます。
また、暑中見舞いはがきを送る人の近況報告も兼ね備えているので、お相手の心に寄り添うことができます。
暑中見舞いはがきの基本的な書き方
暑中見舞いの書き方には絶対の決まりはありませんが、基本的な構成があります。
①季節のあいさつ (。は書かない)
「暑中お見舞申し上げます」や「英文」でも
②時候のあいさつ
③先方の安否をたずねる言葉・自身の近況を伝える言葉・先方の無事を祈る言葉
④お相手を気遣う結びの言葉
⑤日付
詳細な日付は書かず「◯年◯月」・「◯年 盛夏」
暑中見舞いと残暑見舞いの違いは
暑中見舞いは、小暑(7月7日頃・今年は7月6日)から立秋の前日(8月7日頃・今年は8月6日)にかけて送ります。
一方、残暑見舞いは立秋(8月8日頃・今年は8月7日)から8月中(31日ころ)までに送ります。
内容は、①季節のあいさつと⑤日付(残暑見舞いは『晩夏』など)が異なりますが、その他はほぼ同様で構わないでしょう。
暑中見舞いはがきを送りませんか
夏が来る前に、準備してお得に暑中見舞いはがきを送りませんか。
早くご入金いただくとお得に印刷ができますし、梅雨が明けてすぐに暑中見舞いを送ることが出来ますよ。
夏が来て暑くなり始めてすぐに、暑中見舞いはがきを送ってお相手の健康を気遣いませんか。
早めのご注文が大変オトクです
早めに暑中見舞いはがきのご注文をいただくと、早割特典割引料金が適用され印刷料金がお得になります。
6月20日までにご入金いただくと、印刷料金が20%オフに。7月10日までにご入金いただくと、印刷料金が10%オフになります。
少しでも早くご入金いただくと、暑中見舞いはがきがお得に印刷できます。
オリジナルかもめ~るご用意しています
弊社オリジナルの宛名面にデザインを印刷した【オリジナルかもめ~る】をご用意しています。
オリジナルかもめ~るは全部で6種類。
オリジナルかもめ~るの注文方法は2種類。
①はがき単品でのご購入
1枚75円(1セット8枚より)ご自身で裏面の印刷をしたい方向け。
②ふち無し印刷のご注文
裏面の印刷や宛名印刷を同時にお求めの場合
通常価格63円のままご購入いただけます。
どれも夏を感じさせてくれる爽やかなデザインなのでどれにしようか迷っちゃう方も。
宛名面も爽やかに印刷ができるので毎年ご好評をいただいています。
かもめ~るってなくなったの?
『かもめ~る』とは日本郵便が1950年(昭和25年)から発行していた【暑中見舞用郵便葉書】です。
1986年(昭和61年)から「クジ(懸賞)」が付けられ【かもめ〜る】と名付けられました。
夏をイメージする「かもめ」と「メール」をあわせた造語で、「カモン・メール」の意味も込められています。
2006年(平成18年)に名称が【夏のおたより郵便葉書】と変更されました。
2020年の最後の年のかもめ~る発売枚数は1億4005万枚でした。
2021年(令和3年)3月に日本郵便は暑中見舞い用のくじ付きはがき「かもめ〜る」を廃止すると発表しました。毎年6月から8月にかけて販売をしていましたが、スマートフォンや電子メールなどの普及により発行枚数がピークの1993年の4割程度に減少していました。
発行枚数は1993年(平成5年)の3億4千万枚がピークで、2000年代前半に急減。「かもめタウン」サービスが好調により2015年(平成27年)には回復したものの、電子メールやSNSなどの普及、郵便料金の改定などで2019年(令和元年)には2億1441万枚に急減。2020年の最後の年のかもめ~る発売枚数は1億4005万枚でした。
2021年度(令和3年)以降、発行・販売が終了となりました。
Instagram(インスタグラム)やってます
インスタグラムではデザイナーの方のご紹介や写真の撮り方・豆知識など載せています。
で、検索をするとふち無しはがき印刷本舗のインスタグラムを見ることが出来ます。
ぜひ一度覗いてみていただいて、「いいね」や「保存」、フォローをお願いします。