2024年のは辰年!辰の干支の由縁は?

辰 龍 ドラゴン
©サンキューワークス

今年も終わりに近づいてきました

2023年の干支はウサギでしたね

ウサギの次は辰、十二支の中で5番目に数えられます

2024年の干支は「辰」ですが、皆さんは由来や意味をご存じですか?

辰年の由来

干支の中で辰だけが空想上の動物です

他の干支は実在する動物なのになぜ龍だけが空想上の動物なのか…

辰年は想像上の生き物「竜・龍」に例えられています

「本来干支の各文字に動物は関係なかったのに、あとから干支というものを広める際に覚えやすいように同音の動物を紐づけたせいで架空の動物が入ってしまった」という説と

「龍という文字に鰐(ワニ)の意味もあったので、本来は龍ではなくワニをだったのが龍に変わった」とする説などがあります

龍は中国文化において神聖で強力な存在とされ縁起が良いものとされています

干支を広く浸透させるために、縁起が良い龍を干支に選んだのかもしれません

 

日本以外での「辰」

他の国では本来龍を指す「辰」に関していうと、

アラビアでは辰がワニに置き換わっており、

イランでは辰がクジラに置き換わっています

イランの人々が日常でクジラを目にすることはほぼないそうということなので、

 

イランの人々の中では空想上の動物のようなものなのかもしれません

辰年の意味

龍の象徴する「力強さ」「成功」を象徴しているので、

新たな始まりやチャンスの年とされています

ということもあり、日本の歴史では辰年は

政治の大きな変化が起きることが多い年といわれています

辰年に起きた事件

868年に戌辰戦争、1904年には日露戦争が辰年に起きています

また戦後では、皇居前で1952年にデモ隊と警察が衝突して1500名が死傷した血のメーデー事件も辰年に起きています

政変の年とも言われ、戦後5回しかない辰年のうちで3回も総選挙が行われています

マイナスなことだけではなく、2012年東京スカイツリー開業、2000年に2000円札発行、

1988年に青函トンネル・瀬戸大橋開業、1964年に東京五輪・東海道新幹線開業などの

国家プロジェクトが始まることが多いのも辰年の特徴です

 

大きな出来事が多く、まさに動乱の年と言えます

辰年生まれの人はどんな人?

星座のように干支ごとにもにも性格の傾向があるようです

辰年は先見の明があり、人の先を行く人です

・スケールの大きな夢を持っている

・マイペースでわが道を行く性格で、つかみどころのない人

・活動的で行動力があり、人との出会いも多い

・嫌なことを根に持たず、裏表がない性格です

・おおらかな雰囲気で、まわりからリーダーを任されることも多い

・リーダーシップをとりたがる性格。

・プライドが高く負けず嫌いな一面

・思い通りにならないことがあると自暴自棄

・忍耐力に欠け

・うまくいかないことがあるとあっさり手を引いてしまう

辰年生まれの適職

一度始めたら熱中するタイプなので

専門分野のプロとなることが多いです

自分をアピールすることが得意なので営業職も向いています

一方で、型にはまった会社員の仕事にはあまり向いていません

協調性を意識することが大切です。

そうすることで人が集まり、先見の明や視野の広さ、

常識にとらわれない発想力などの長所が発揮されます

まわりの人に助けられ、長所が十分に発揮されれば自ずと評価されるようになります

自信過剰にならず、人の意見に耳を傾けることを心がけましょう

そんな辰年に龍のイラストの年賀状を送りませんか?

相手への「尊敬」や「成功」の気持ちを込めるもよし、

自分の新たな挑戦の「決意」や「成功」の気持ちを込めて龍のイラストを使うと

今までとは違った年賀状になるのではないでしょうか?

辰 龍 ドラゴン はがき 年賀状 年賀はがき